記事内にはアフィリエイトなどの広告を含んでいます。

iPhone・iPad ベストバイ

MagSafeアクセサリ おすすめを活用法と共にまとめて紹介。

2022年4月25日

おすすめMagSafeアクセサリー

12シリーズ以降のiPhoneに搭載されたMagSafe。充電だけでなく様々な用途にとても便利。すっかりMagSafeを利用したアクセサリも増えてきました。

なので使用してるMagSafeを使用したアクセサリや周辺機器をまとめて紹介してみようと思います。

  • MagSafeケース
  • MagSafeモバイルバッテリー
  • MAgSafe充電器
  • MagSafeスマホリング
  • MagSafe写真・動画撮影グッズ
  • MagSafeスマホショルダー

などなど実際に使ってる・使っていた製品をそれぞれ活用例とともに紹介します。

充電周りはもちろん、それ以外にもマグネットを活用したアクセサリの登場でiPhoneの活用の幅が広がったりと便利なMagSafeアクセサリです。

また、MagSafeを備えてないスマホなどの機器でもマグネットを利用したアクセサリを使用出来るようにするリングシールも、MagSafeに対応したiPhone以外のスマホでもそれらの機器を使えるのはもちろん、撮影用のライトやiPadなどの機器での活用例とともに紹介します。

また、今後も新しいMagSafeアクセサリが増えてきたら更新していきます。

TwitterInstagramでも紹介するので更新情報を気にしてくださる方はフォローなどお願いします。

また、MagSafe以外も含めた iPhone と おすすめ アクセサリ・周辺機器 も紹介しています。記事の最後にもリンクを置いておくので宜しければ。

MagSafe対応iPhoneケース

NOMAD Magnetic Leather Back / Rustic Brown / iPhone 15 Pro Max
NOMAD Modern Leather Case iPhone レザーケース 新品と2年使用後のエイジングの比較
CASEKOO 360度回転リングスタンド iPhone ケース MagicStand
PITAKA iPhone 15 ケース MagEZ Case 5 Sunset・Moonrise

MagSafeアクセサリを使うのには欠かせないMagSafe対応ケース。僕自身はレザーケースが好きで購入するのは大体レザーケース。でも機能性の高いケースやデザインのおしゃれなケースなど色々ご提供いただいて使わせてもらってるので、実際に使ってこれもいいなというケースをまとめて紹介しています。

MagSafe充電器

Belkin MagSafe 3-in-1 ワイヤレス充電パッド WIZ016

Belkin 3 in 1 MagSafe付き3-in-1ワイヤレス充電パッド iPhone・AirPods Pro・Apple Watchをワイヤレス充電

Belkin MagSafe 3-in-1 ワイヤレス充電パッド WIZ016。ご提供頂いた製品です。iPhone、Apple Watch、AirPods、3台まとめてワイヤレス充電。Made for MagSafe認証とMade for Watch認証取得でiPhoneの15W MagSafe充電、Apple Watchの高速充電に対応。

レビュー記事ではMagSafe充電とApple Watch高速充電の充電速度を測定しました。特に高速充電は本当に早い!デザインもかっこいいし最高。

Belkin MagSafe対応 3-in-1 ワイヤレス充電器 WIZ009

Belkin MagSafe 3-in-1磁気ワイヤレス充電スタンド 寝室での使用風景

Belkin MagSafe 3-in-1 磁気ワイヤレス充電器 。レビュー用にご提供頂いた製品です。手にするまではもう一回りくらい全体的に大きいモノを想像していたんだけどコンパクトで高級感があってとすごく良かったです。これが手に入ってからはその後他の充電器が色々発売しても寝室のこの用途には全然目移りするモノがないくらい満足してます。

寝室のベッド脇に置いてあって、寝る前にここに iPhone、Apple Watch、AirPods Proを全部出して、朝はここから全部持っていくだけなので充電し忘れもなければ、持っていくのを忘れることもないし、iPhoneが平置きじゃなくてスタンド型なので寝たままでも目をやれば通知や時間の確認が出来て便利。

こちらもMade for MagSafe認証取得。認証を取得してるMagSafe充電器は最大15Wの高出力で充電が出来るけど、磁石でくっつくタイプの充電器全てが15W出力に対応してるわけではなくて、磁石でくっつくけど充電自体はQiによるワイヤレス充電で7.5W出力などのモノも少なくありません。

充電速度を最優先するべきかは好みや用途にもよるけど早いに越したことはないし、認証を取得してるのは安全性も高いので安心。保証も手厚いです。

Belkin MagSafe対応 2-in-1 ワイヤレス充電スタンド

Belkin Belkin MagSafe 2 in 1ワイヤレス充電スタンド

仕事場のデスクで使ってるBelkin MagSafe対応 2-in-1 ワイヤレス充電スタンド。Apple Watchは寝る時に充電すれば十分なのでデスクの充電器はこちらの2-in-1の方で。AirPods Proは毎日の充電は不要なので思いついた時にデスクや寝室、それ以外で充電する場合も、という感じ。こちらも15W出力のMagSafe充電に対応。スタンド型なのも仕事中は通知など見やすくて使いやすい。

MagSafeモバイルバッテリー

TORRAS Ostand MagSafe対応モバイル バッテリー 5,000mAh/10,000mAh

MagSafeでiPhoneに貼り付けて使えるモバイルバッテリーも色々使ってきました。やっぱり貼り付けて使えてケーブル要らずなのは便利なんだけど、最近は日常使いにケーブルレスのコネクタ内蔵のモバイルバッテリーも充電が早くて便利に。

TORRAS Ostand MagSafe対応モバイル バッテリー 5,000mAh/10,000mAh

マグネット式のモバイルバッテリーの中ではEZOのStadiasとTORRASの5 ,000mAhが特に気に入っています。

TORRAS Ostand MagSafe対応モバイル バッテリー

TORRAS Ostand MagSafe対応モバイル バッテリー 5,000mAh/10,000mAh
TORRAS Ostand MagSafe対応モバイル バッテリー 5,000mAh/10,000mAh

TORRASのMagSafe対応モバイルバッテリーは回転式のリング内蔵なのが特徴で、5,000mAhと10,000mAhの2モデルで展開。見た目も良いし、5,000mAhは薄さもかなりのもので使いやすくて気に入っています。

EZO MagSafe対応モバイルバッテリー Stadias

MagSafe対応モバイルバッテリー EZO Stadias スペースブラックとシルバーホワイト使用風景

EZO Brick Series Stadiasはワイヤレスで最大15WのMagSafe充電に対応。USB-Cからの有線で最大20Wの高出力にパススルー充電やワイヤレス充電でもボタン押し不要だったりと高性能ながらそれだけじゃなくて背面のアルミ加工や、ステンレススチール素材のしっかりしたスタンドなどどんどん普段使いしたくなるかっこいいモバイルバッテリーです。

MagSafe対応モバイルバッテリー EZO Stadias スペースブラックとシルバーホワイトでiPhoneをMagSafe充電しながらApple WatchやAirPodsも有線で充電
MagSafe対応マグネット式モバイルバッテリー3種類 サイズ比較 Belkin/Anker/Ezo

最大15Wといえど、ワイヤレス充電によるロスやiPhone側での調節などで実際は7.5Wのワイヤレス充電と比べてそのまま倍早いとはなりません。

そこで最大15WのEZO Stadias、最大7.5WのBelkinのMagSafe対応モバイルバッテリー、そして最大5WのAnkerのモバイルバッテリーで速度を計測しました。

MagSafe対応マグネット式モバイルバッテリー3種類 サイズ比較 Belkin/Anker/Ezo
時間(分)Ezo Stadias 15WBelkin 7.5WAnker 5W
10000
201077
30191613
40282318
50362923
60443529
70524134
80604739
90665344
100725749
110786154
120826559
130886863
140947266
1509777 71
16099-76
170100-79
180--80
190--81
200--83
MagSafe対応ワイヤレス充電 15W/7.5W/5Wの充電速度比較

充電速度は当然最大15W出力のEzo Stadiasが一番早いけど、最大7.5Wと比べて倍ほどの開きはないですね。BelkinとAnkerは5,000mAhなので100%までは充電出来ませんでした。同じ5,000mAhなのにAnkerの方が充電出来たのはBelkinの方が高出力で熱くなってワイヤレス充電のロスが大きかったのかもしれません。

充電速度はさまざまな条件変動するのであくまで今回の計測数値で絶対的なものではありませんが、確かに違うもんだとか、逆にそこまで大した差じゃないとか目安にはなると思います。

MagSafeスマホリング

Dual Magic Ring

Dual Magic Ring
Dual Magic Ring

2024年10月から使用してるDual Magic Ring。Makuakeで購入しました。リングが2つ付いたスマホリングで両面マグネットに対応しているのと、磁力やヒンジの固定力もしっかりしているのが特徴。あと真ん中にストラップホール付き。

Dual Magic Ring
Dual Magic Ring

Dual Magic Ring
Dual Magic Ring

リングが2個ついたタイプのMagSafeスマホリングは珍しくなくなりましたが、よくあるスマホリングよりもリング部分が大きくてしっかりしています。

Dual Magic Ring
Dual Magic Ring / iPad mini 6

 さらにiPhoneやiPad miniも浮かせられるくらいヒンジもしっかりしていて、

Dual Magic Ring
Dual Magic Ring / iPad mini 6

両面マグネットだからスチール面に貼り付けて吊るしたりも出来る。iPhoneだけでなくiPad miniまでも。貼り付けたい箇所にMagSafe対応のリングやスチールのプレートなんかを貼ればどこにでもくっつけられるように。モニター裏や底面に貼ってモニターを拡張するようにスマホやiPad miniを並べたりも出来る。

Makuakeでのプロジェクトは終了し、現在はmachi-yaで販売中です。

そのほか、以下の製品も販売ページの情報やレビューを見る限りではほとんど同じもののように見えます。実際の使用感は分かりません。あとDula Magic Ringは中央にストラップホールがあります。

ESR HaloLock スマホリング

ESR HaloLock スマホリングをiPhone 15 Pro Maxに装着

ESRのMagSafe対応規格 HaloLockシリーズのスマホリング。リングが2連になっているのが特徴で普通のスマホリングよりも圧倒的に便利で使いやすいし、もう1つBoYotaの2連になったスマホリングも使ったことがあるけどESRの方がしっかりしていて、BoYotaの方が重さに耐えられず沈んでしまうような状況でもESRは維持出来てた。

指を通して使うにも絶妙な角度が取りやすいし、

ESR HaloLock スマホリングをiPhone 15 Pro Maxに装着してスタンド使用

リングが1つだと出来ない角度や高さに調節できます。縦にも横にも。

ESR HaloLock スマホリングをiPhone 15 Pro Maxに装着してスマホリングに。

指をかけてスマホリング的にも。本当に便利でめちゃめちゃおすすめ。

ESRのスマホリングが手に入るまでは↓のAnkerのスマホリングを複数使っていました。ESRのスマホリングの登場で出番が無くなったかというと、スマホ以外で例えばLEDライトとか磁気リングを貼ってスマホリングを付けられるようにしてるモノがあって、そういう場面で役立ってます。なんだかんだ色々役立つのであると便利。

MagSafe 連携カメラ用マウント

Belkin 連係カメラ用MagSafeマウント iMac・外部モニター用 MMA007btGY

Belkin iPhone MagSafeマウント Mac連係カメラ対応 iMac / 外付けディスプレイ用 MMA007btGYを使用して42インチ4K外部モニターにiPhoneを横向きで設置

BelkinがAppleと共同開発したという連係カメラ用MagSafeマウント。こちらはiMacや外部モニター用。ご提供頂いた製品です。

Belkin iPhone MagSafeマウント Mac連係カメラ対応 iMac / 外付けディスプレイ用 MMA007btGY 42インチ4K外部モニターに設置 背面から
Belkin iPhone MagSafeマウント Mac連係カメラ対応 iMac / 外付けディスプレイ用 MMA007btGY 42インチ4K外部モニターに設置 背面から

連係カメラが実装される前からサードパーティ製のアプリを使って古いiPhoneをMacのWebカメラに使ってました。これまでは三脚に取り付ける他社製のMagSafeマウント(この後の項目で紹介して行きます)を使っていたけど、モニターに直接掛けられるようになってスッキリしました。一方で三脚の時は三脚で高さ調節出来たけど、モニターに掛ける場合はモニター、デスク、椅子あたりで高さ調節するようになります。

Belkin iPhone MagSafeマウント Mac連係カメラ対応 iMac / 外付けディスプレイ用を使用して三脚にiPhoneをMagSafeで横向きで設置

底面に1/4ネジ穴があるので三脚にも対応。モニターにかけるもよし、三脚にするもよし、用途で使い分けられます。

Belkin iPhone MagSafeマウント Mac連係カメラ対応 iMac / 外付けディスプレイ用を使用して三脚にLEDライトをマグネットで設置

背面にリングシールを貼ったLEDライトとか、他の機器でも使いまわるし、MagSafeタイプのアクセサリは本当に便利。

Belkin 連係カメラ用MagSafeマウント MacBook用 MMA006btWH

Belkin iPhone MagSafeマウント Mac連係カメラ対応 MacBook用 MMA006btWHを使用してMacBook AirにiPhoneを設置 前から

こちらもiPhoneをMacのWebカメラにする連係カメラ用のMagSafeマウントでMacBook AirやMacBook Pro用。

Belkin iPhone MagSafeマウント Mac連係カメラ対応 MacBook用 MMA006btWHを使用してiPhoneのMagSafeスタンドに。

MagSafeスタンドやMagSafeバンカーリングとしても使えます。

Belkin iPhone MagSafeマウント Mac連係カメラ対応 MacBook用 MMA006btWHを使用してiPhoneのMagSafeバンカーリングに。

こちらは充電機能のないマグネット式のスタンド。iPhoneをMacのWebカメラにしてZoomなんかをするときに使おうと思って購入したけど、背面カメラをこちらに向けるのには角度の可動域が足りなくて足元にモノを挟んで角度をつけなくてはいけませんでした。

MagSafe 写真・動画撮影グッズ

Ulanzi ST-28 MagSafe スマホホルダー 三脚マウント

Ulanzi ST-28 MagSafe スマホホルダー 三脚マウント

MagSafeのマグネットを利用して磁力でくっつくスマホホルダー。Ulanzi ST-28 MagSafe スマホホルダー 三脚マウント。挟むタイプのスマホホルダーよりも圧倒的に楽ちん。おかげですごく気軽に使えます。アルミ合金素材なのもかっこいい。

後で紹介するMagSafeに対応させるためのリングを撮影用のライトに貼り付けてiPhone以外にも活用しています。

便利すぎてめちゃめちゃ気に入ったので2個買って家と仕事場用に1個ずつ三脚につけたまま置いてます。

Ulanzi ST-28 スマホホルダー MagSafe用 三脚マウントにiPhone 13 Proを取り付けての使用風景

Ulanzi R101 MagSafe スマホホルダー 三脚マウント

Ulanzi R101 MagSafe三脚マウント

こちらもUlanziのMagSafeスマホホルダー 三脚マウントのR101。R101は画像右側の丸い部分だけで三脚なんかにつける1/4インチネジ穴の空いたMagSafeで吸着出来るマグネットホルダー。三脚類と組み合わせて使う想定なのでミニ三脚とのセット販売もされています。

Ulanzi R101 MagSafe三脚マウント

ポールは伸縮式。軽量コンパクトなのでバッグに入れっぱなしにしておいても邪魔にならないし、気軽に使える撮影用のグリップとしてかなり使っています。

Ulanzi R101 MagSafe三脚マウント

足を開けば三脚に。

iPhone 12 Pro Max /Ulanzi R101/LUONOCAN プロジェクタースタンド

仕事場では別でプロジェクタースタンドを購入して組み合わせて使っています。↑の感じでiPhoneをMacのWebカメラにしてZoomをするときのWebカメラスタンドにしたり、

iPad Pro 12.9インチ/Ulanzi R101/LUONOCAN プロジェクタースタンド/MOFT Snap-Onタブレット用 マグシール

さらにはiPad ProにMOFT Snap-Onタブレット用 マグシールを貼ってiPad Proのマグネット式スタンドにも。12.9インチのiPad Proが使えるマグネット式のスタンドは少ない中、しっかり安定するし高さの自由も利くしでとても重宝しています。

MOFT Snap-Onタブレット用 マグシールは記事投稿時点で国内のAmazonでは販売がないのでMOFTの公式サイトで購入しました。

Ulanzi R101/クリップ付き自由雲台/iPad Air 10.9インチ/MOFT タブレット用マグシール

他にもクリップ付きの自由雲台と組み合わせれば、

DRAW A LINEにマグネットでiPad Air 4 10.9インチ

ポールに挟んでタブレットやスマホをポールにマグネットで取り付けられるようになったり。画像はiPad Air 4 10.9インチだけど重めのケースがついてても安定しています。当然MagSafeのiPhoneも。

TELESIN MagSafe ネックレス式マウント

TELESIN MagSafe ネックレス式マウント/ iPhone 15 Pro Max

手元撮影とかPOV撮影に便利なTELESINのMagSafeネックレス式マウント。何かを操作してる様子とかの動画を撮影するのにとても便利。これもかなり使っています。ぐにゃっと曲がって付け心地も良好。

Ulanzi MagSafe対応スマホケージ MG-001

Ulanzi MagSafe対応スマホケージ MG-001 / iPhone 16 Pro 横向きで使用

Ulanzi MagSafe対応スマホケージ MG-001はマグネット式でスマホ用ビデオリグ。iPhoneのMagSafeで着脱が簡単。動画撮影時に両手でハンドルを持ってスムーズに安定して動かしやすく、手ぶれ補正などを抑えたり、1/4インチネジ穴やコールドシューを使ってライトやマイク、そのほかアクセサリー類を増設したり出来ます。

Ulanzi MagSafe対応スマホケージ MG-001 / iPhone 16 Pro 縦向きで使用

ハンドルの位置を変えて縦向き・横向きの動画撮影に対応。

Ulanzi MagSafe対応スマホケージ MG-001 / iPhone 16 Pro 縦向きで使用

アクセサリーを増設して自分の環境や用途に合わせてカスタマイズ。まるでプロ向けの撮影機材のように。

MagSafeスマホショルダー

VLOGGER CINE EDC GEAR C5 スマホホルダーと

C5 マグネット式スマホホルダーとカメラストラップネジを組み合わせて、

ショルダーストラップにiPhoneをMagSafeで着脱出来るようにした。

そこにショルダーストラップをつければMagSafeスマホショルダーの出来上がり。ショルダーストラップは外を歩いてるときには便利なんだけど、家や仕事場では外したいし、邪魔になることも。だから着脱が簡単にできるMagSafeにするとめちゃめちゃ便利。

夏に使い始めたから、発熱で暑いiPhoneをケツのポケットに入れると自分も暑いしiPhoneも熱持って心配だし、ぶら下げておけるとそういう面でも快適に感じました。

MagSafe ショルダーストラップでiPhoneを肩掛け

物や人にぶつかったりしそうな密集地隊とか、急いでて走ったりする時は念のため手を添えるなり外すなりするけど、普通に歩く分には落下の不安は全然感じないくらいしっかりついてます。

MagSafeホルダーとカラビナを組み合わせてバッグにマグネットでiPhoneを着脱出来るようにした。

ショルダーストラップじゃなくてキーホルダーにすればバッグのハンドルとかベルトループにぶら下げることも。

MagSafe非対応機器でMagSafeアクセサリを使う 磁気リング

Anker MagGo 610 Magnetic Phone GripとESR HaloLockユニバーサルリングで貼り付けたUlanzi VL200 撮影用ライト

これ自体はMagSafeで使うアクセサリというより、MagSafeアクセサリをMagSafeを備えてない端末などでも使えるようにするためのモノなのでちょっと番外編的だけど、逆にコレのおかげでiPhone以外でもMagSafeアクセサリが使いまわせるからということで三脚マウントやバンカーリングの購入にもつながってます。ライトでも使えるし、タブレットでも使えそうだし買っちゃおうみたいな。

↑はUlanziのLEDライトにESR Halo Lock ユニバーサルリングを貼った状態。すでに紹介したAnker 610 Magnetic Phone Gripをライトにも使えるようになるから三脚を使うほどでもない時のスタンドにもなるし、フックにかけたりしてぶら下げてライトを使うことも。

uranzi 撮影用ライトをUlanzi ST-28 MagSafe スマホホルダー 三脚マウントに磁気吸着シールで取り付け

Ulanzi ST-28 MagSafe スマホホルダー 三脚マウントにも付けれるようになるからいちいちねじ止めせずにマグネットで着脱が格段に便利に。

XREAL Beam ProでMagSafeアクセサリを使う。空間ビデオ撮影のお供に。

MagSafeに対応してないスマホ型端末でもMagSafeアクセサリが使えるようになってとても便利。

iPad Pro 12.9インチ/Ulanzi R101/LUONOCAN プロジェクタースタンド/MOFT Snap-Onタブレット用 マグシール

タブレットにもリングを貼って、iPad ProをMagSafeでスタンドに着脱出来るようにしたり、

Dual Magic Ring / iPad mini 6

iPad miniを吊り下げたり。MagSafeはiPadでも便利。

自分で購入したことがあるのは↑のリングだけど、その後もMagSafeアクセサリとか買うと付いてくるリングもあったりして色々使ってます。

今から自分で買うなら↓がコスパは良さそう。使ってないから良し悪しまではわからないけど、数も売れて評価も悪くないし問題はなさそうな気がする。

愛用のMagSafeアクセサリーを紹介してきました。今後も使う製品が増えてきたら記事内に追加します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

TwitterInstagramでブログの更新情報など投稿してるので良かったら是非フォローなどお願いします!

てず SNSアイコン画像

てず


好きなモノ・コトを紹介するブログ Tezlog(てずろぐ)を運営。
Apple製品など生活を便利快適にしてくれる家電・ガジェットや、
革製品など素材感の良い長く付き合っていける一生モノみたいなモノが好き。
好きなモノだけを持って気持ちよく生きていきたい。
2016年ブログ「Tezlog」開設。
2021年よりYahoo!ニュース エキスパート クリエイター参加。
2022年よりMakuakeアンバサダー。
2023年よりXREAL Japan SNSアンバサダー。
プロフィール

タグ

-iPhone・iPad, ベストバイ
-, , ,