の3製品をレビュー。PITAKAからご提供頂きました。
PITAKA MagEZ Case 2 は強力なマグネットが埋め込まれていて、PITAKAのその他のMagEZシリーズ製品やAppleのMagic Keyboard、Smart Keyboard Folioなどと合わせて使えるiPad Proケース。
PITAKA MagEZ Stand はPITAKA MagEZ Case 2内蔵のマグネットと磁気でくっ付けて使えるタブレットスタンド。PITAKA MagEZ Case 2はご提供頂いたIPad Pro用以外にiPad Air用も販売されているのと、メタルプレートが付属しているのでそれを使えばその他の製品でも使えるようになります。今回はメタルプレートを使ってiPad mini 6でも使用してみました。土台部分はワイヤレス充電器にもなっています。
あわよくばMagEZはMagSafeとも互換性がないかなと期待してたんだけどマグネットの置かれてる範囲が違うようでピッタリくっつきませんでした。iPhone 13 Proはかろうじて不安定ながらくっついたものの12 Pro Maxは落ちてしまいました。
PITAKA MagEZ Folio もMagEZ Case 2の背面につけるだけで使えるスマートカバー。折りたたんでスタンドにしたりめくるだけでスリープ解除したりということが出来ます。
独自のMagEZという規格で組み合わせて使える製品たちということで面白そうなのと、特に12.9インチのiPad Proをマグネット吸着で使えるスタンドというのが使ってみたくてご依頼をお受けしました。シリーズ製品ということで今後も新しい製品の登場で既存の製品の活用の幅が広がることもあるかも知れないし楽しみです。
(追記)その後発売になったPITAKAのiPad mini 6用のケースとワイヤレス充電機能付きのスタンドもご提供頂きました。
- iPad mini 6をワイヤレス充電化出来るPITAKA MagEZ Charging Stand レビュー
- PITAKAのおすすめ MagEZ 製品 まとめ
- iPad と おすすめ アクセサリ・周辺機器
PITAKA MagEZ Case 2 レビュー
ますはiPad Pro本体のケースであるPITAKA MagEZ Case 2からレビュー。
パッケージ
PITAKA MagEZ Case 2 iPad Pro 12.9インチ用のパッケージ。2018年のiPad Proを使用してるので2018と2020に対応してるモデル。2021用は別にあって、それぞれ12.9インチ用と11インチ用や、Proの他にAir用もあるので間違えないように注意。ここで一覧出来ます。
PITAKA製品の特徴的な素材とデザインのケース。アラミド繊維という高強度、軽量、高耐久性、衝撃吸収性、非導電、非磁性、電波透過性などの特徴のある素材で作られてるそうです。
本体と説明書
iPad Proに装着
iPad ProにはMagSafeのバンカーリングをつけるためのESRユニバーサル磁気リングを付けたクリアケースを使ってました。部位は違えどMagEZにもMagSafeのバンカーリングが付かないかなと試してみたんだけどダメでした。互換性はないようです。
装着ははめ込むだけなので簡単。AppleのMagic KeyboardやSmart Keyboard Folioを使用出来るように左端が覆われてないデザイン。取り外しも覆われてない方の爪から外してくだけで簡単に外れます。
内部にはマグネットが内蔵されていてこの後紹介するMagEZ StandやMagEZ Folioとくっ付けて使用できます。サラサラした手触り。ケースだけで持てば軽いけどいPad Pro 12.9インチ自体が重いので付けるとあんまり軽い感じはしません。
ケースの縁はディスプレイより少し高くなっていて、ディスプレイを下にして置いても直接デスクなどに当たりません。上下の両端や中央が少し爪のようになって引っかかるようになってます。
左側は完全に覆われておらず、右側はApple Pencilがくっつきます。
PITAKA MagEZ Stand レビュー
PITAKA MagEZ Case 2 も無事付けられたのでいよいよPITAKA MagEZ Standをレビュー。
パッケージ
説明書
PITAKA MagEZ Case 2を使用するのと、付属のメタルプレートを使用する方法があるよっていう内容で、メタルプレートの貼り方とかも乗ってます。
付属品一式
- PITAKA MagEZ Stand 本体
- メタルプレート
- USB-C to A ケーブル
- メタルプレートの位置合わせシート
- 六角レンチ(土台の底面に装着されてます)
組み立て
土台部分とスタンドのアームを嵌め込んで、
底面についてる六角レンチでネジを閉めるだけ。わかりづらいけど六角レンチが収納されてる箇所にUSB-Cポートがあるのでワイヤレス充電器としても使う場合はそこにケーブルを。
画像でわかりづらいけどUSB-CケーブルもPITAKAデザイン。
iPad Pro 12.9インチで使用
PITAKA MagEZ Case 2でスタンドとして使う場合はこの通り付けるだけ。カチッとかなりしっかりくっ付きます。iPad Proの方ごと持ち上げて軽く振っても外れないくらい。
全体を見るとこんな感じ。僕は気軽に動かして使いたいのでケーブルは繋がずに使用してます。
スタンド可動範囲
可動域は広いというほどでもなくて、ここから
ここくらい。アームの高さなんかも変わらないしこれくらい動けば十分だけど高さも伸縮出来たらめちゃめちゃ良かった。
マグネット部分は360°回転
マグネット部分は360°回転するので、縦置き横置きとかをいちいち外さずに片手でつまんで簡単に回転させられます。画像みたいな中途半端な位置でも止められるけど90°回すとカチッと気持ちよく止まります。
土台部分はワイヤレス充電機に。
ワイヤレス充電は使わないけど一応テスト。下部が白く点灯しました。
使用風景
iPad Proは仕事でお客さんに色々資料を見せたりプレゼンしたりするのに使うので応接用の部屋に置こうかなと思ってたんだけどちょっと使い心地も良かったので一旦デスク脇に。下部にSTREAM DECK XLを置いてみました。
MagSafeとの互換性はなし
この通りiPhone 13 ProはかろうじてくっついたんだけどMagSafeとMagEZのマグネットの内蔵されてる範囲のサイズが違うみたいでカチッとはくっつきません。真ん中に置こうとすると、右か左下に少し寄せないとくっ付かず、どっちかに寄せるからくっ付いてない方が不安定という感じ。それでも軽いからかろうじてくっ付いたけどiPhone 12 Pro Maxは重くて落ちちゃいました。
付属のメタルプレートでiPad mini 6でも使用してみた
iPad mini 6もiPad Proと同じようにクリアケースに磁気リングを貼り付けてMagSafeのバンカーリングを付けてます。
バンカーリングも使いたいから磁気リングのついたままクリアケースとiPad mini本体の間にメタルプレートを挟んでみました。
裏側には両面テープが付いてるんだけど、iPad本体にはまだ貼りたくなかったので挟んでるだけです。
ちなみにメタルプレートなしで磁気リングのみだと、MagSafeと同じようにサイズが合わず付く部分は付くけど不安定という感じ。
磁気リング越しでもメタルプレートなら張り付きました。
背面はこの通り。ただし磁気リングがなくてちゃんと真ん中に貼れば、iPad Proと同じようにつまんで動かしてマグネット部分を回せると思うんだけど、この状態だと回そうとしてもiPad mini 6の方が外れちゃいました。でも普通に付けとくだけなら落ちそうな心配はありません。
磁気リング越しでもいけるならと、あえて真ん中じゃなくて完全にずらしてまるまる磁気リングの下にしてみました。
クリアケースと磁気リング越しでもしっかりくっつきます。真ん中じゃなくてもいけるということで回転させるのを諦めればメタルプレートだと位置調整にちょっと余地が出てくるので用途によっては使いやすくなったりするかも。撮影やZoom用とかで少し高くしたいとか、どこかに収めるのにちょっと低めにしたいとか。
※追記 その後iPad mini 6 専用ケースのMagEZ Case Proとワイヤレス充電機能を備えたMagEZ Charging Standが発売になりました。
PITAKA MagEZ Case ProとMagEZ Charging Standのレビューはこちら
PITAKA MagEZ Folio レビュー
最後はPITAKA MagEZ Folioをレビュー。今までiPadは何台も使ってきてるけど、どれも薄く、軽くしておきたかったからスマートカバーとか付けたことがなかったので初めて。せっかくのシリーズ製品だし。`
パッケージ
本体と説明書
MagEZ Case 2 を着けたiPad Pro 12.9インチに取り付け
カメラレンズのある背面側似合わせて閉じるだけでくっ付きます。
こっちがディスプレイ側。
カバーをめくるだけでスリープ解除
カバーをするとスリープになるし、こうやってめくればスリープ解除に。
スタンドにもなるスマートカバー
折りたたみ方で2種類のスタンドに。
PITAKA MagEZ StandもPITAKA MagEZ Folioもマグネット式だから着脱が簡単で用途に合わせてどっちを使うとか簡単に使い分けられていいですね。
家ではスタンドにつけて持ち出すときや書き物をするときはスマートカバーとか。
スタンドは他のiPadやメタルプレートをつけた端末と共有も出来るし、今後もMagEZを利用した製品が増えていけば、合わせて使えたり出来て価値が上がることもありそう。一方でどうしても使いたいケースとかがあると全部使いづらくなっちゃうっていうことでもあるからメリットでもありデメリットでもあるかも知れないけど、でもマグネットを利用した製品は便利だしどんどん使いたいモノが増えていくといいですね。
Apple関連記事