Lepowの モバイルモニターをレビュー用にご提供頂きました。
15.6インチ・IPS液晶・USB-C一本で映像入力と接続機器への給電まで。PCやスマホ・タブレットはもちろん、Nintendo Switchなどのゲーム機でも使えます。
実は先日も別のAuzai のモバイルモニターをレビュー用にご提供頂いたばかり。
そちらは自分でも初めてのモバイルモニターで使ってみたかったこともあり、二つ返事でご提供をお願いしたんですが、今回のお話はお受けするか迷いました。
というのもAuzaiのモバイルモニターには大満足で、そちらはレビュー後も、普通に使いつつ、今後こうやって使おうという予定もあり、というくらいなんだけど、
普段レビュー依頼を頂いた時には、全くの初めて触るジャンルのモノで使ってみたいとか、今までのモノより明らかに良さそうとか、変わった特徴があるから使ってみたいとか、何か触ってみたい理由があればそれはもう是非!となることが多いんだけど、
今回は前回レビューしたモノと大きく変わりそうという印象が製品の情報からだとなかったし、もう1枚頂いても流石にその後も使い続けるような用途が浮かばなくて、どうかなーと思ったところもあったんだけど、
自分が必要ではないだけで、(別製品とはいえ、)Auzaiのモバイルモニターはとても良かったし、きっと良いモノなんだろうと思い、だったらお借りして触ってみて、最後は記事を見てくれた方に差し上げるってのはどうかなと思って相談してみたら、ご提供者様もそれは素晴らしいねと言ってくれたので今回はTezlog初のプレゼント企画としようと思います。
ありがたいことに少しずつレビューのご依頼をいただくことが増えてきたので、自分の手に余るモノは今後もプレゼントにしていくような流れにしようと思います。
そんな風にしようと決めたはいいけどそれっきり大したご依頼も頂けずそれっきりとならないよう、今後も色んなレビュー依頼を頂けるように頑張って大事に記事を書いていこうと思うので、応援していただけたら嬉しいです。
フォロー&このツイートをRTで今回紹介したLepowのモバイルモニターを1名にプレゼントします。レビュー用に使用した物になのと、送付先として住所や実名を教えていただく必要があるのでその辺ご理解の上ご応募ください。
— てず (@tezlog10) September 23, 2020
フォロワー200人台なので狙い目です!https://t.co/4NymCiwWKh
基本スペック
- 15.6インチ
- IPS液晶
- 解像度 1,920×1,080 (1080p)
- 36.8 x 22.5 x 0.9 cm
- 730g
- 入力端子 USB-C・mini HDMI (USB-Cケーブルもmini HDMI to HDMI ケーブルも付属)
- バッテリーなし・電源はUSB-C
- ステレオスピーカー内蔵
- スタンドになるスマートカバー付属
パッケージと付属品一式
付属品は、
- USB-C to USB-C ケーブル
- USB-A to USB-C ケーブル
- Mini HDMI to HDMI ケーブル
- USB-A 充電アダプタ
- スマートケース
- 液晶保護フィルム
- クリーニングキット
- 説明書類
3種類のケーブルと充電アダプタでたくさんの機器に対応。
ケースはカバーがスタンドにもなるスマートケース。
さらに普通に購入すれば3年保証付き!
デザインがかっこいい!
Lepowのディスプレイはとにかくかっこいい!前述したAUZAIのモバイルディスプレイもその薄さがかっこいい!と思ったんだけど、Lepowは正面からみたデザインがかっこいい!
背面の1枚の鉄の板みたいな感じもかっこいい。
側面 端子類 と厚さ
側面には端子類とスピーカー。
厚さは9mm程度。
- ヘッドホンジャック
- USB-C (映像入力・給電)
- mini HDMI
こちら側のUSB-Cは給電用。音量調節のロールキー。
MacBook ProとUSB-C一本で接続
USB-C一本で使えるというのがやっぱり便利。Macに限らずUSB-Cを備えてて十分に電力出力出来る機器ならUSB-C一本でいけます。iPad Proとかも大丈夫だった。
引っ越したばかりで家にはPC用の机もなければ外部ディスプレイもないということで2人掛けの食事用のテーブルに前述のAUZAIのモバイルモニターを家で使ってるんだけど、やっぱりUSB-C一本だからという快適さが大きくて、ここに毎度毎度、給電用のケーブルやら充電器やらを持ってきて繋いで、終わったら片付けて、と思うと面倒だからいいや、ともなると思う。
一回繋いでそのままの据え置き気味に使うとか、機器は外しちゃってもケーブルはそこに待機しておけるとかならまだしもとは思うけど。
AUZAIのモバイルモニターと比較
この通り単体ならLepowのモバイルディスプレイも9mmということで薄く見えたんだけど、AUZAIはさらに薄かったり、ベゼルの狭さからの本体の小ささもAUZAIの方が優秀。
でもAUZAIは薄い部分と厚い部分で差があるので、Lepowのフラットな形の方が使いやすいとか、好みだということもあると思う。
本体のデザインも結局好みの問題だけど、薄さやベゼルの狭さがかっこいいAUZAIに対して、デザインに関してはLepowの方が僕は好き。
ただ、圧倒的にどちらの方がいいとか悪いとかっていう差ではないと感じてるので、素直に自分の好みで選んだらいいんじゃないかなと思います。
AUZAIとLepowのモバイルディスプレイでトリプルディスプレイにしてみた
デザインとかの好みでいいんじゃないかというのと、あともう一点気にするとしたら、映像入力の端子の挿せるのが右側面か左側面かの違い。
この通りAUZAIは右側に、Lepowは左側に映像入力のケーブルを挿せるようになってるので、端末の置く場所とかケーブルの取り回しとかを考えてこちらに置きたいとか、こちらに端子があって欲しいということがあれば、希望にあってる方がいいかも。
別にどちらにあってもケーブルを回り込ませて刺せますけどね。コレも一つの好みの問題で。
で、トリプルディスプレイにしてみたのは、単純に出来るか試したかったのと映像の綺麗さが違うものかなと見てみたんだけど、そこは特に差は感じず、どちらもとっても綺麗。
このサイズのディスプレイだと4Kとかでなくて十分みたいです。
実用としてのモバイルでのトリプルディスプレイは出先にそんなに持っていって場所を取るのは大変だし、家とかで机にそれだけスペースあるならモバイルでなくてもっと大きい据え置きの外部ディスプレイを置けばいいと思うし、あまりすることはなさそう。
でも大きな外部ディスプレイ1枚にモバイルディスプレイ1枚を合わせてのトリプルディスプレイは全然アリだと思う。
古いiPhoneと繋いで動画再生用に。
家の方にも外部ディスプレイを置いて、PC用に必要なくなったらベッド脇に古いiPhoneと置いて動画再生用にしようと思ってます。
上のはNetflixの動画を再生してる状態。iPhoneのディスプレイサイズに合わせて黒い枠が出来てしまうけど十分。
画像だとちょっとわかりづらいけどディスプレイの右側に給電用の白いUSB-Cケーブルが刺さってます。
iPhoneとの接続には付属のmini HDMI-HDMIと、AppleのLightning Digital AV アダプタを使用。
と、まあこんな感じでいろいろ使えるのでモバイルモニター、1枚あると結構便利。
本来の用途っぽい出先での仕事にとかはもちろん、最近はNintendo Switch用にも人気があるみたいです。
この記事で紹介したLepowはデザインが、別の記事で紹介してるAUZAIは薄さとベゼルの狭さ、軽量さが特にオススメです。
-
【レビュー】AUZAI 15.6インチ ポータブルモニター ME16 軽量・薄型にUSB-C接続で使いやすい!MacBook Proのサブディスプレイや Nintendo Switchにも使える!
続きを見る
-
【レビュー】LG 35インチ 曲面ウルトラワイド液晶モニター 35WN75C-B。USB type-C ケーブル一本で機器への給電まで出来る!
続きを見る
-
2020年上半期 買って良かったモノ 14品
続きを見る
-
【デスクツアー】ガジェット・モノ ブロガー のMac・デュアルモニター ワークデスク周り
続きを見る