Amazon スマイルSALE おすすめセール品 イチオシガジェットやiPhone・iPad・Macアクセサリーなどを紹介。
当サイトのリンクにはアフィリエイトなどの広告を含み収益が発生する場合があります。いつもありがとうございます!

iPhoneケース

Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケース レビュー。超かっこいいデザインに放熱機能を搭載。

Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケース
Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケース / Aulumu G05 Air スマホスタンド

Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケースをレビュー。製品をご提供頂きました。

以前にもAULUMUの別のiPhone ケースやアクセサリーをまとめて紹介しましたが、今回はヴィーガンレザー(つまり本革ではなく合皮)のiPhone ケースです。

AULUMU製品といえば金属と他の素材を組み合わせてこだわり抜かれたデザインと、他ではあまり見ない独自性の高い機能を搭載している点が特徴的。今回も非常にかっこいい。その上で保護性能もしっかりしていて他にはあまりない放熱機能も搭載。

AULUMUの他の製品と合わせて使うこともできるし、デザインが刺さる人には本当におすすめ。後悔はしないと思います。

記事内ではメリット・デメリット、他のAULUMU製品と合わせて使う例なども掲載しています。

iPhone 17 シリーズ向けも登場しています。

Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケース 製品仕様

Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケース パッケージ
Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケース パッケージ
項目詳細
ブランド名Aulumu
製品名A16 Vegan Leather Case for iPhone 16 Pro
対応機種iPhone 16 Pro
素材ヴィーガンレザー、アルミニウム合金(ボタン、カメラリング)
重量35g
主な特徴MagSafe対応、冷却システム搭載(シリコン製冷却パッド、アルミニウムプレート)
カラーホワイト、ブラック

まずはiPhoneケースから紹介。パッケージからしてかっこいい。

とにかくかっこいいデザイン

Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケース
Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケース

デザインは以前に紹介したiPhoneケースとそっくりですが、外側の素材がヴィーガンレザーに。合皮なので革のような経年変化はありませんが、汚れなど拭き取りやすく綺麗に使い続けやすいといえます。手触りも革のそれとは違いますが、見た目には高級感もありかっこいい。

Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケース

iPhone 16 Proに装着。これはかっこいい!以前紹介したタイプ はほぼ同じデザインながら素材違いでカジュアル感がもっと強く、それはそれでとてもかっこよかったですが、これは革っぽさ、高級感がとても良いです。皮脂や指紋も目立ちづらい。

ケースが外しづらいのが欠点

Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro

このiPhoneケースで唯一欠点に感じるのがケースの付け外しが非常に大変な点。慣れれば力を入れて押し出すようにはずせるのが分かりますが初めて外す時は困惑しました。販売ページにも外し方の動画があったので、それだけ外しづらいという声もあったのかなと思います。

放熱機能を搭載

Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケース

特徴が右上のアルミプレートとオレンジ色のワンポイント。デザインの一環としてもかっこいいですが、それだけでなく、アルミプレートは放熱効果、オレンジのワンポイントは内側のiPhoneの温度に反応して色が変化します。

Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケース 内側
Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケース 内側

内側にはMagSafe対応のマグネットが内蔵されているほか、放熱を助ける熱伝導性シリコンガスケットが左上に。外側のアルミ合金製放熱フレームから放出してiPhoneの本体温度を下げます。

Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケース

発熱の多いiPhone 16 Proは真夏など屋外で使ってるとすぐに黄色表示に。

Aulumuの製品はこのように見た目だけでなく、どの製品にも他にはない、あるいは珍しい機能を備えています。

金属と他の素材を組み合わせたデザインも特徴

Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケース

AULUMUの製品はどれもかっこいいんだけど、その特徴の1つが金属と他の素材を組み合わせたデザインになっていること。iPhoneケースもヴィーガンレザータイプ以外にも色々あるけど、側面のボタンカバーやカメラフレームはアルミ合金製。他の製品でもところどころに金属が使われています。

そういうこともあってか全く同じようにデザインが揃ってるわけでもないのにどれも揃えてみるとAULUMUらしい統一感・世界観を感じられます。

Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケース

カメラコントロールも覆われたデザインになっています。以前紹介したAULUMUのiPhoneケースはカメラコントロール部分は剥き出しでしたが、そのタイプも販売されつつカメラコントロールを覆うタイプも登場しています。

Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケース 底面
Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケース

フレームのフチは画面よりも高くなっているので画面を下にして置いたり落下時などに傷つけづらくなっています。

Aulumu G05 Air スマホスタンドと合わせて使う

Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケース / Aulumu G05 Air スマホスタンド
Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケース / Aulumu G05 Air スマホスタンド

AULUMUのアクセサリーと合わせて使うとさらにかっこいい。以前もAULUMUの製品を色々まとめて紹介して、その時も他に合わせて使えるアクセサリーを紹介しました。その時は記事内にも書きましたが、実用はもちろんできるんだけど、とはいえ合わせて使うかというとあくまでデザイン重視というイメージでした。

今回のAulumu G05 Air スマホスタンドは、グリップ補助・スタンド・カッター内蔵・分度器・フィジックトイ機能と5-in-1。そのうちグリップ補助やスタンド機能は本当に使いやすいし、カッターも実用的。分度器とフィジックトイ機能は、まあ使う人もいるかもしれないけどおまけ程度。とはいえ、他に十分実用的な機能がある上で、他にはあまりないしあって困るわけじゃない機能を搭載してるのは良いなと思います。

スタンドとして使う

Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケース / Aulumu G05 Air スマホスタンド 縦置き使用

折りたたみ式スタンドを使用。スタンド部分の開き具合で置く角度も調整出来ます。

Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケース / Aulumu G05 Air スマホスタンド 横置き使用

横置きも可能。スタンド部分はカチカチと90度ずつ360度回転。

手に持つ時の補助にも

Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケース / Aulumu G05 Air スマホスタンド 手に持つ補助にも。

指をかけて手で持つ時の補助用途としても使いやすいです。

セラミックカッターを内蔵

Aulumu G05 Air スマホスタンド 背面

さらに変わった特徴としてセラミックカッターを内蔵。

Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケース / Aulumu G05 Air スマホスタンド セラミックカッターを内蔵

指でスライドして刃を出すことができます。段ボールや封筒の開封などの用途には十分な切れ味で実用できます。

分度器・フィジックトイ機能

Aulumu G05 Air スマホスタンド 分度器機能付き

販売ページでは他にも分度器やフィジックトイになることなどが案内されていました。よく見るとロゴの周りに3箇所数字の表示のある窓が。↑ではそれぞれの位置の角度を表す0,90,270の数字。

Aulumu G05 Air スマホスタンド 分度器機能 2

回転させて分度器として使えます。また、心地よくカチカチとした音と手応えがありながら回転するのでフィジックトイ(手持ち無沙汰な時などに触ってリラックスしたりするものだそう)にも。

僕自身はどちらの機能も必要としていないし、分度器としては(そもそも使う機会もないけど)使えるけど使いやすいとは感じないので、機能として備わっていてたまたま役立つことが一回でもあればラッキーくらいに考えています。

逆に頻繁に分度器を使う人に嬉しいかというと、そういう人はちゃんと使いやすい分度器を用意した方が良いのでは?という感じ。

人によってはより嬉しい機能である場合もあるのかもしれないし、あって困る機能ではないし、他の部分で十分良い製品なので、その上で他ではあまり見ない独自性のある機能も載せるというのは僕自身使わない部分ではあってもリスペクトできる部分だと思います。

AULUMUのAirPods ProケースやApple Watchバンドと揃えて使う

Aulumu A16 耐衝撃ケース for iPhone 16 Pro・Aulumu A11 磁気バンド For Apple Watch・Aulumu A09 AirPods Proケース

AirPods ProケースやApple Watchバンドなども揃えて使える。どれも同じデザインではないのに揃ってるかっこよさがあるのはブランドのコンセプトがしっかりしてるからでしょうか。

ちなみに↑のiPhoneケースはヴィーガンレザーではなく、ポリカーボネートとTPUの耐衝撃ケース。デザインが気に入ったけど素材感が好みとか、耐衝撃性能を上げたい場合にはPC+TPUのケースも↓。

こちらの記事内でも紹介していて、実際どちらもとてもかっこいいので、硬質で光沢のあるPC素材とヴィーガンレザーのどちらが好みかで選ぶと良いと思います。ヴィーガンレザーは皮脂や指紋が目立ちづらいというメリットも。

Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone ケースはこんな人におすすめ

Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone 16 Pro ケース / Aulumu G05 Air スマホスタンド

Aulumu A16 ヴィーガンレザー iPhone ケースをレビューしました。

とにかくかっこいいiPhoneケース。デザインの好みは人それぞれなのでハマるかはその人次第だけど、デザインが刺さる人には、その上で他には少ない放熱機能も搭載していたり、合わせて他のAULUMU製品と揃えて使う楽しみなんかもあるので非常におすすめできると思います。

デザインが好きなら後悔はしないと思うけど、あと迷うとしたらAULUMUの他のデザインや素材やをお好みで。

注意点としては一点、外しづらさがあるけど、iPhoneケースはそんなに頻繁に外すモノでもないと思うし、力は要るけど慣れてしまえば手間取らずに外せるので、初めだけちょっと覚悟をしておけば大丈夫だとは思います。

単体で使うもよし、記事内で紹介した通り↓のようなスマホスタンドや、AirPods Proケース、Apple Watchバンド、など他のAULUMU製品と合わせて使うもよし。僕は他にデスクでもAULUMUの充電器を使用しています。

AULUMUはかっこいいからというのに加えて、他にはあまりない機能の製品をリリースしてくるから今後もどんな製品が登場するのか楽しみです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

TwitterInstagramでブログの更新報告などしています。良かったらフォローして下さい!

記事の感想・質問・意見・要望、その他なんでもお気軽にお寄せ下さい。とても励みになります!

てず SNSアイコン画像

てず


好きなモノ・コトをブログやSNSで発信。
Apple・ガジェット・家電・デスク周りや暮らしのモノ。革や木のモノ。
2016年ブログ「Tezlog」開設。
2021年よりYahoo!ニュース エキスパート クリエイター。
2022年よりMakuakeアンバサダー。
2023年よりXREAL Japan SNSアンバサダー。

タグ

-iPhoneケース
-