2018年の2月にJTのメビウスのキャンペーンの懸賞でGoogle Homeが当選しました。
そして、この度2019年7月、
再びJTのメビウスのキャンペーンの懸賞に当選しました。
今度はMarshall スピーカー Stanmore II Bluetooth Black !
まだWeb上で当選の画面が出ただけで賞品は届いていません。
ちょうどここ数ヶ月いいスピーカーが欲しいなと思ってたところ!到着が楽しみ!
ちなみにメビウスの懸賞のシステムが少し前に変わっていて、
今は一定の期間に溜めたポイントごとに会員のステージ決まるようになっていて、そのステージ毎に申し込めるキャンペーンや当選率が変わります。
前に当選した時はそのシステムになる前だったので、このステージ制になってからの当選は初めて。
当選したのはGOLDステージ限定の懸賞。
当選確率とかは明記されてないので、どれくらいポイントを溜めてどれくらい応募して当選したのかなども紹介しておきます。
結果だけサラッと書いてしまうと、26口応募して当選しました。
詳しくは以下に。
スポンサーリンク
メビウスの懸賞キャンペーンのシステム
メビウス(MEVIUS)はタバコの名称です。
以前はマイルドセブンという名称でした。
僕も昔はマイルドセブンを吸っていたんですが、もう何年も前に禁煙して今は吸ってません。
メビウス(タバコ)の箱についてるQRコードからポイントを貯める
キャンペーンの応募にはメビウスの箱についてるQRコードを読み取ってポイントを溜めます。
このQRコードを僕は離れて住んでる家族に溜めてもらっています。
雑で構わないからバーコードの部分切って溜めておいてーと。
QRコード1枚につき48ポイント貯まります。
ステージによって応募出来るキャンペーンや当選率が変わる
応募に必要なポイントは応募するキャンペーンによって違います。
現状だと全ステージ応募可能なキャンペーンだと一口200ポイントくらいから。
今回応募したゴールドステージのキャンペーンは一口500ポイント。
別のゴールドステージのキャンペーンは一口700ポイント必要だったり。
ステージは累計で溜めたポイントによって決まります。
累計なので途中でキャンペーン応募でポイントを消費してもステージ判定には関係ありません。
Silverだと1,300ポイント、Goldだと6,600ポイントが必要で、溜まった瞬間にそのステージが適用されます。
今回貯めたポイントは66,576ポイント。QRコード1387枚。
7月から今回のキャンペーンが始まって Marshallのスピーカー欲しいなと思って、
これまで溜めていたQRコードを読み取って行きました。
このQRコードを読む作業がとても大変でした。
自分でタバコを吸ってる人はその都度スマホで読み取るだけなので手間じゃないんですけど、
僕は家族に溜めてもらってたQRコードをまとめて読み込んで行ったのですごい時間が。
最終的に溜まったのが66,576ポイント、一枚で48ポイントなのでQRコードは1387枚あったようです。
よく溜めたもんだけど前回Google Homeに当選して以来貯め続けていたので1年半くらいかけて溜まった分です。
ちなみにQRコードを読み取る作業も1日じゃ出来なくて何日もかけて空き時間にコツコツスキャンしてました。
で、全部読み取って、いざ応募へ。
懸賞はその場でポイントを消費して
今回応募するキャンペーンは一口500ポイント消費するから、最大で133口。
これだけ応募すれば当たるよな!と思いつつも、
前回もかなりの数応募して最後の最後でやっと当選した感じだったので、
下手すれば全敗もあるかも。全滅したら凹むなーとか思いながら、いきなり当選はないだろうとサクサク応募して行きました。
思った通り当選しないままどんどん消費されて行きます。
でもまだまだ!
と、思っていたら、
26口目で当選!
!?
それなりに数は応募したけど、覚悟してたよりは全然早く当選!
残ったポイントを見ると53,576ポイント!
逆算すると、消費したポイントは13,000ポイントなので、26口目で当選したみたいです。
13,000ポイントはタバコ270箱分ですね。
用意したポイントが多かったから結構簡単に当たったような気がしちゃったけど270箱分というとやっぱりかなり使ったんだなって思いました。
自分で吸ってた頃だと1日一箱くらい吸ってたからその調子だったら月に30箱として9ヶ月分くらいですもんね。
でも、これだけポイント残ってたらもう一個いけるんじゃないのとか思っちゃいますが、
一人、一つのキャンペーンにつき1賞品限りだそうです。
当選したMarshallのスピーカーは期間中に抽選で100人に当たるということ。
もう一個のGoldステージの賞品はローランドのキーボードシンセサイザーでこちらは一口700ポイント必要で25人に当たるそう。
ポイントをどれだけ貯めても一人1賞品と決まって要るからちゃんと人数分のチャンスがあるし、
簡単には当たらないからじっくり貯めて、ここぞという時に応募すれば結構狙って当てられるかもしれませんね。
賞品を受け取りました。 2019年8月31日追記

当選したのが2019年7月24日。キャンペーンのページには当選した翌月末に発送すると記載されていました。
そして記載通り、翌月末にあたる2019年8月31日に賞品 Marshallのスピーカー STANMORE Ⅱを受け取りました。