フレッツ光で8万円キャッシュバックの真相!ネット回線をお得に。実際に申し込んで契約内容や流れを詳細に紹介!
最近知り合いがお店を出すための賃貸の店舗を借りました。ネット関係に疎い知り合いで、ネット環境を整えるのを任せたいと言われました。 今までにもそうやって依頼されたり、自分や家族の引っ越し、自分自身も仕事でちょっとした事務所を借りてるので、そうやってネット回線が新たに必要になることが度々あって、その度にキャッシュバックでお金をもらえる代理店を通してネット回線の契約をして来たので、 知り合いにもキャッシュバックのある代理店を通してそれを貰ってよければ申し込みから接続関係、その後の回線トラブル周りでの対応までやる ...
タバコ JT メビウスの懸賞キャンペーンGold Aコースに当選!
2018年の2月にJTのメビウスのキャンペーンの懸賞でGoogle Homeが当選しました。 関連記事JT メビウスのキャンペーンでGoogle Homeが当選した そして、この度2019年7月、再びJTのメビウスのキャンペーンの懸賞に当選しました。 今度はMarshall スピーカー Stanmore II Bluetooth Black ! Marshall Bluetooth対応スピーカー Stanmore II Black ZMS-1001902 created by Rinker Ma ...
最新Macbook Pro(2018)を5万円以上安く購入した方法。Apple Store整備済製品+楽天Rebates。
2019年2月にMacBook Pro(2018)13インチを購入しました。 楽天Rebatesを利用してAppleの公式ストアから整備済製品を購入。 Apple Storeで普通に購入するのと比べると50,000円以上安く購入出来たので、詳細を紹介します。 購入したのは、Core i7・16GBメモリ・1TB SSDにカスタマイズしたCTOモデル。 Apple製品でもAir PodsやiPadなどのほか、通常モデルのMacなど量販店で販売されてる製品なら、 楽天やYahoo!ショッピング・ ...
「ほぼキャッシュレス生活」iPhoneを財布に。クレジットカード・電子マネー・ポイントカード 全てここに。
急速に進んでいると言われる「キャッシュレス」の流れ。完全にキャッシュレスな生活を送れるのはまだしばらくかかるかと思いますが、 僕自身も「ほぼキャッシュレス」で生活を送っています。 普段は財布を持ち歩いていなかったり、持っていてもバッグに入れっぱなしで数ヶ月一度も出さないでいることも。 そんな僕のほぼキャッシュレスな生活を送るための仕組みや財布事情を紹介します。 iPhoneを財布にして「ほぼキャッシュレス」 iPhoneで決済というとApple Payを思い浮かべるかもしれませんが、 僕はApple Pa ...
キャッシュレス生活のメリットとデメリット。もはや使わないのは損!な電子決済。
年々進んでいるキャッシュレスの流れ。 僕自身は完全にキャッシュレスとはいかないものの、「ほぼキャッシュレス」という キャッシュレスで過ごすことにどんなメリットがあるのか・デメリットはないのか。などなどを紹介していきます。 キャッシュレス生活の良いところ キャッシュレス生活の良いところは何か。 そもそもキャッシュレスとは、 支払いにクレジットカードや電子マネーなどなどを使うことで現金(キャッシュ)を使わないこと。 そんなキャッシュレス生活を送ると何が良いのか。 スムーズで時間がかからない レジでクレジットカ ...
電子マネーなら楽天EDYがオススメな理由。楽天カードと一体でコレ1枚でいい利便性と豊富なポイントキャンペーンで還元率も高い!
2019年7月追記 この記事は2019年2月に書かれたものです。 書いていた当時は確かに楽天Edyをオススメするほど使っていたのですが、 2019年7月現在、楽天ポイントから楽天Edyへのポイント交換時にもらえるボーナスポイントの減少や、 PayPay、楽天PayなどのQR決済の台頭により僕には楽天Edyを使う理由が無くなったので、 現在は全然使用していません。 楽天EDY使ってますか? 電子マネーを使う人もだいぶ多くなった印象ですが、 僕の周りでは定期と一緒だとかApple Payで使えるからということ ...
PayPay 第2弾 100億円キャンペーン ルールまとめとお得に利用するための準備
PayPayがキャンペーンを発表しました。 20%還元や全額還元で昨年話題になった100億円キャンペーンの第2弾です。 第2弾は第1弾よりも付与ポイントの上限が大幅に引き下げられたり、 決済方法によってポイントの付与率などに変更がありました。 第1弾の100億円キャンペーンでは20%還元と全額還元の2本立てでしたが、 第2弾100億円キャンペーンでは以下の3本立ての内容になっています。 正直公式のHPは注意書きだらけで読みづらいので、自分の理解のためにもまとめてみることにしました。 PayPay第2弾10 ...
使わないと損!楽天Rebates(リーベイツ)を使えばApple公式サイトのMac・iPad・iPhoneなど購入でポイントが貰えてお得!
先日2018年版のMacBook Proが発表されました。 僕も現在購入をMacBook Pro検討していて安く購入する方法を調べていたので紹介しておきます。 今年発表される次のiPhoneやiPadなどの情報を見つつ購入するタイミングを決めようと思っています。 MacBook ProなどMacのCTOモデルは量販店などのポイントが付かない MacBook Proの他、iMacやMacBook、Mac miniなどの、 Apple製のPC「Mac」はなかなか他メーカー製のWindows PCの様に値下げ販 ...
JT メビウスのキャンペーンでGoogle Homeが当選した
2019年7月追記 この記事は2018年2月にGoogle homeが当選した記事です。 2019年7月に同じくJTのMEVIUSのキャンペーン GOLDステージの懸賞に当選しました。 JT メビウスの懸賞キャンペーンGold Aコースに当選! Marshallのスピーカー Stanmore II ! 2018年の2月にJTのメビウスのキャンペーンでGoogle Homeが当選しました。メビウスとはタバコの名称で、以前の名称はマイルドセブン。キャンペーンはメビウスのボックスに印刷されてるQRコードから点数 ...