デスクアイテム

【レビュー】書類の壁掛け収納!しっかり仕分けてサッと出し入れ出来る!| エセルテ ESSELTE ソーテッドファイル A4

2016年4月30日

書類などを壁掛けで収納できる エセルテ ESSELTE ソーテッド ファイル A4 の紹介です!

ScanSnap ix500 の使い方 3年使って辿り着いた無理なく電子化を続ける方法 で書いた通り、基本的に紙の書類はスキャンして捨てるか、原本が必要で長期保管しておくくらいです。閲覧する必要があるときはipadやMacで見ます。が、領収書や請求書、伝票類は、自分のために電子化はしているんですが、申告関係は税理士の先生にお願いしていて、今までにやってきた流れとかもあるので、税理士の先生とのやりとりはデータではなくて原本を使ってます。これらに関してはスキャンしたのち、原本は毎月分を仕分けてあとは丸投げしています。

なので、それらの領収書や請求書などの紙類を1か月分ごとにまとめておく場所が必要です。なおかつ、手近なところに置いておけて、頻繁に出し入れするのもめんどくさくない様、サッと出し入れしやすい形状のものであってほしいです。今までに色々なパターンを試してきましたが、今回紹介するる必要エセルテ ESSELTE ソーテッドファイル A4 を見つけて、そう、俺はこれが欲しかったんだよ、と、やっと見つけられた。と本当に満足しています。

エセルテ ESSELTE ソーテッド ファイル A4 モノトーンカラー SD22350

壁掛け出来るので、場所を選ばず必要な場所にかけておけ、またフタなどを開け閉めする必要もないので、座ったままサッと書類を出し入れできます。僕は持ち運びしませんが、持ち運びするのも簡単そうです。

エセルテ A4 ソーテッド モノ
エセルテ A4 ソーテッド モノ2
エセルテ A4 ソーテッド モノ3
エセルテ A4 ソーテッド モノ4
エセルテ A4 ソーテッド モノ6
エセルテ A4 ソーテッド モノ7
エセルテ A4 ソーテッド モノ8

エセルテ A4 ソーテッド  モノの良いところ

  • 壁にかけられるので使う状況に合わせて手を伸ばしやすい場所、高さに設置できること、
  • 6つのポケットでしっかり仕分けをして収納できること
  • フタがない(壁掛け時)ことで出し入れが楽
  • 棚や書類ケースを置いたりするのに比べて場所をとらないこと
  • 作りがしっかりしている(以前使っていた似た形状の安価な商品と比べて)
  • そのまま持ち運びも出来る(僕は持ち運びはしませんが)

エセルテ A4 ソーテッド  モノ
僕の使用方法

ポケットが6つあります。
僕は上2つは役所関係の特定の期間の保管書類用にそれぞれの収納箇所にし、

下4つを、4,8,12月/3,7,11月/2,6,10月/1,5,9月 と分けていて、主に各月の領収書、請求書、伝票類を仕分けています。

請求書なんかは2か月,3か月先のものまで出てくるので、当月以外のポケットも必要で、かといって、4ヶ月先というのは僕の場合出てこないので、4/8/12月のポケットは1月から4月が4月のものを入れるポケット、5月に入ると4月のものは税理士の先生に送る封筒に入れてしまい空になったポケットは8月のものを入れるポケットになり、9月に入れば12月のものを入れるポケットになるという具合です。

頻繁に出し入れするのは下4つのポケットなので、下4つが座った状態で扱いやすい高さに設置しています(座ってPCのキーボードに手を置くくらいの高さに一番下のポケットの出し入れする口がくる高さで設置、その状態でも一番上のポケットからも書類を取り出すことはできるくらいの高さになってます。)

先述の通り、今はすっかり紙の書類を持たなくなったので、一個だけですが、もっと紙の書類を扱っていた時なら複数買いしてそうなくらい気に入っています。

その他の使い方

郵便物なんかの仮置き場、scansnapでスキャンする書類の仮置き馬、取引先ごと、お客さんごと、取扱商品やサービスごとなんかの資料置き場なんかにもいいんじゃないでしょうか。毎日、あるいは定期的に使用するものであるとか、頻繁に手に取る必要のあるものをしっかり仕分けしつつサッと出し入れできるところが本当に素晴らしいです。

また、持ち運びが可能なので、お客さんのところに資料を持っていく営業の人なんかにもいいのかもしれませんね。

エセルテ A4 ソーテッド モノに出会うまでも、少しでも使いやすいように、仕事がしやすいようにと試行錯誤してきました。

封筒やクリアファイルに入れて机や棚に立てたり、それだとその封筒やファイル以外のものもいっぱいなので引っ張り出すのが手間になって、後回しがちになってしまったり。場所を結構食うのとこれが収まる場所でちょうどいいところが無く。


今回紹介している エセルテ A4 ソーテッド モノ と似た形状のもっと安っぽいものも使ったりもしたんですが、(実際安くてネットじゃなくてどこかで500円くらいで買った気がする)そっちは壁にかけて書類が溜まってきた時の収まり具合があまり良くなくて、不恰好に膨らんでしまったり。それでも壁にかけられるところは使い勝手が良くて1年くらい使ってたと思うんですが、エセルテ A4 ソーテッド モノ に取り替えたタイミングで見てみたらポケットの4隅なんかに小さな穴が空いてたりもしてました。あと壁に吊るすのがゴムヒモでこれもかなり消耗してる感があった。エセルテ A4 ソーテッド モノは使い始めて2ヶ月くらいですが、全体的に質感、作りもしっかりしていて、その辺の心配もなく、書類が多くなっても綺麗に収まっています。

他のカラー、サイズもあります。

最後までご覧いただきありがとうございました。

TwitterInstagramでブログの更新情報など投稿してるので良かったら是非フォローなどお願いします!

またお役になった情報や、記事を読んで購入した商品などあればぜひ感想などお聞かせください。
SNSのリプやコメント、DM、そのほかメールなど何でも大丈夫です。とても励みになります!

てず


オススメのモノ・コトを紹介するレビューブログ Tezlog(てずろぐ)を運営。
Apple製品をはじめとした生活を便利快適にしてくれる最新家電・ガジェット
革製品など素材感の良い長く付き合っていける一生モノみたいなモノが好き。
好きなモノだけを持って気持ちよく生きていきたい。
他には音楽ライブ・洋画・海外ドラマ・深夜ラジオ(主にJUNK)が好き。30代。
2012年から一人会社。
2016年仕事の勉強も兼ねてブログを開設。
2021年よりYahoo!JAPAN クリエイターズプログラムに参加。
プロフィール
Twitter・インスタ フォロー嬉しいです!

-デスクアイテム